格安レンタルサーバー・月額250円(税込263円)~の格安ホスティング!アミューサーバーで独自ドメインをGETしよう!ドメイン取得費は無料です!
 
 
FAQ-よくある質問  ※※※サポートはサーバー環境に関するものだけ行っております※※※
メールクライアントの設定の方法、FTPソフトの使い方、CGIの設置方法や使い方等については原則としてサポートは行っておりません。
ご利用になる各種ソフト、または各種プログラムの説明ファイルをご確認いただきWEB等で検索して学習し、ご利用下さい。

サービス全般に関するFAQ
ドメインに関するFAQ
サーバーに関するFAQ
メールに関するFAQ
CGI、SSIに関するFAQ
コントロールパネルに関するFAQ
移転に関するFAQ
その他
SSLに関するFAQ
ブログに関するFAQ
メールフィルターに関するFAQ
ウェブメールに関するFAQ
 CGI

001 CGI,SSIは設定できますか?
002 CGIを置くディレクトリの指定は?
003 CGIを設置したのですがエラーが出ます。
004 CGI Wrap Errorが出ます。
005 UUENCODEのパスは?
006 perlのパスは?
007 perlのバージョンは?
008 sendmailのフルパスを教えて下さい。
009 CGIに関して、禁止されているものは有りますか?
010 突然CGIのlogが消えてしまいましたが・・。
011 CGIの動作を確認できるTESTはありますか?
012 メールがCGI、PHPで送信できません
013 phpのバージョンは?
 

001

Q: CGI,SSI は設定できますか?
A: はい、設定できます。ただ原則的にサポートはしておりませんのでお分かりになる方のみお使いください。

002

Q: CGIを置くディレクトリの指定はありますか?
A: webフォルダの中であれば特に指定はございません。 /web/cgi-binでも問題ございません

003

Q: CGIを設置したのですがエラーが出ます。
A: エラーにも種類がございます。403 Forbiddenや404 Not Foundや500 ServerError 等
色々とございます。エラーが出ましたら下記のことをまず確認してください。
1.パーミッションの設定を確認する
2.アップロードされている場所を確認する(呼び出し方が間違っている)
3.Perlのパスが間違っている
4.CGIにミスがある
※余計な場所に全角スペースが混入※「'」とか「;」を消したとか追加し忘れたとか。
5.ブラウザのキャッシュのせいではないか確認する
6.FTP転送する際の転送モードが間違っていないか確認する

004

Q: CGI Wrap Error : System Errorがでるのですが・・・。
A: FTPされたディレクトリとユーザーが違うのではないのでしょうか?
ユーザー権限がない時に出るエラーです。

005

Q: UUENCODEのパスは?
A: /usr/bin/uuencode です。

006

Q: perlのパスは?
A: /usr/bin/perl です。


007

Q: perlのバージョンは?
:A: version 5.6.1 、 5.8.5  です。  

008

Q: sendmailのフルパスを教えて下さい 。
A: /usr/sbin/sendmail です。

009

Q: CGIに関して、禁止されているものは有りますか?
A: 禁止されているcgiはサーバーに極端に負担をかける物です。
例えばレンタル掲示板やレンタルカウンター、レンタルチャットの運営やゲーム等の公開です。
チャットについてはレンタルではなくても何個も置くのは遠慮していただく場合があります。

010

Q: 突然CGIのlogが消えてしまいましたが・・。
A: 掲示板やカウンター等のlogが突然消えてしまう原因は同時アクセスによるものです。
対策としてはファイルロック機能を付けてください。(参考書等をご覧になってください。)
またファイルロック機能を施したからといってもその効果は完全ではありません。
「ログの破損の確率が減少する」という程度に考えておいてください。
普段から「ログのバックアップをまめに取る」という習慣付けが大切だと思います。

011

Q: CGIの動作を確認できるTESTはありますか?
A: http://www.yourdomain/.s/tests.cgiでCGIが動作しているか確認できます。

012

Q: メールがCGI、PHPで送信できません
A: ご利用いただいているサーバーによってはperlのバージョンが異なる為、
記述を足していただきます。
通常cgi、php等の記述に関しましてはサポート外となります。

●webで配布されているcgiでご利用度の高いメールフォーム等について
下記内容の書き換えを参考にしてください。
他のCGIの場合$mail等で検索すると似たような構文が見つかると思います。

◇wwwとほほのwwwmail.cgiの場合
(折り返し文字数300の場合)174行目を以下の様に変更すると利用できるようになります。
user\@domain.netの部分はユーザによって異なります。

旧: unless (open(OUT, | $mailcmd -t)) {
新: unless (open(OUT, | $mailcmd -f user\@domain.net -t)) {


◇kent-webのpostmail.cgiの旧バージョンの場合
(折り返し文字数300の場合)416行目を変更以下の様に変更すると利用できるようになります。
user\@domain.netの部分はユーザによって異なります。

旧: open(MAIL,| $mailprog -t) || &error(メール送信失敗);
新: open(MAIL,| $mailprog -f user\@domain.net -t) || &error(メール送信失敗);


◇kent-webのpostmail.cgiの新バージョンの場合
(折り返し文字数300の場合)504行目を変更以下の様に変更すると利用できるようになります。
user\@domain.netの部分はユーザによって異なります。

旧: open(MAIL,"| $sendmail -t -i") || &error("メール送信失敗");
新: open(MAIL,"| $sendmail -f user\@domain.net -t") || &error("メール送信失敗");


●上記以外の場合

perl cgi でsendmail によるメール送信は.cgiファイルの中の

if ( open ( MAIL, | /usr/sbin/sendmail -t ) ) { ; }
としているところを
if ( open ( MAIL, | /usr/sbin/sendmail -f domain_name\@domain_name.com -t ) ) { ; }
と変更してください。

つまり -f domain_name\@domain_name.com を追加してください。

なお念のため申しそえますと
コマンドの意味では /usr/sbin/sendmail -f domain_name@domain_name.com -t
なのですが
perl 文の 内では @ だけではエラーとなるので ESCAPE の \をいれて domain_name\@domain_name.com としてます。

なお、-f の後のアドレス ここでは domain_name@domain_name.com は
メールの
header の 一行目の Return-path または コロン(:) のつかない From に現れます。

 

●php系の場合                                                  

phpによるmailの送信は
下記の function mail555 を php のはじめの方に置いて( <? ?> 内で)

通常の PHPの
mail ( $to , $subject, $mes , $header ) ;

mail555 ( $to , $subject, $mes , $header , $from ) ;

に置き換えてください。
$from 引き数が一つ増えて いる点にご注意ください。

$header が不要なときは としてください。

$header の例は
$header=cc: aa@bb.com
Bcc: aaa@bb.com ;
等です。

::: send1.php の例 はじめ
<HTML>

<?

//// function mail555のはじめ
function mail555 ( $to , $subject, $mes , $header , $from )
{

$pipe = popen ( /usr/local/bin/nkf -j | /usr/sbin/sendmail -f $from -t ,w) ;
if ( $pipe ) {; } else { print canot popen sendmail -f $from -t <BR>
; return (-1) ; }

fwrite ( $pipe , To: $to
) ;
fwrite ( $pipe , From: $from
) ;
fwrite ( $pipe , Subject: $subject
) ;
if ( $header != ) { fwrite ( $pipe , $header
) ; }
fwrite ( $pipe ,

) ;
fwrite ( $pipe , $mes
) ;

pclose ( $pipe) ;

return (0) ;

}
//// function mail555の終り

$to=tech@ns1.kabir-ken.com ;
$mes01=Sorry This test mail by http://www.kabir-ken.com/.s/send1.php ;
$fromaddress=tech@ns1.kabir-ken.com ;
$header00= cc: tech@ns1.kabir-ken.com ;

$subject = Testmail sorry ;


mail555 ( $to , $subject , $mes01 , $header00, $fromaddress ) ;

print Test mail $to $subject $mes01 From: $fromaddress ;

?>
</HTML>
::: send1.php の例 終り


013

Q: phpのバージョンは?
A: サーバーによって若干異なります。
基本的には4.3.9になりますが5.2.17のサーバーもございます。
4.3.9以上を希望される場合はお問合せフォームよりご連絡下さい。


ページトップに戻る

サポートセンター
AM10:00~PM6:00
TEL:048-658-0577
(電話は平日のみ対応)


上記時間外でも
メールサポート は受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。